Quantcast
Channel: 親ばか日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

震災

$
0
0
東日本大地震において被災された皆様にお見舞い申し上げますm(__)m



昨日は実家に行ってきました。

ガソリンないのでバスに乗って。

バスを待つ長蛇の列。

行きも帰りもバス3台。補助席も満席状態。



実家は建物は残ってます。

一階浸水。

ぐっちゃぐちゃ。


仏間




台所




庭に押し寄せてきたお隣さん
桜の木が薙ぎ倒されてます。
でもこの桜の木が、うちにぶつかるのを防いでくれたのかな・・・。
私が生まれた時の記念樹です。
(女の子の記念樹に桜はよくないらしいが・・・)








二階の窓から






がれきの中から猫。よく生き抜いたね。




この残っている建物の間に、実家へ通じる道があるのだけど・・・。
実家へは山からおりて入りました。
白い建物「豊間根商店」






近所の友人の家
90度向きを変えてます




東京屋付近に船




実家から上の方の家は被害なし
でもまだ電気水道復旧してません




陸に打ち上げられた観光船。
この付近を自衛隊の皆さんが、捜索していました




鍬ヶ崎下町バス停付近。




七分団




新潟県警の応援が捜索




七滝湯付近
建物に津波の跡。二階まで波がきたんですね・・・。




信金まで岩銀のATM流されてきてます。信金の中は・・・






蛸の浜からも津波がきたそうです。







その蛸の浜。奥の堤防壊されてます。写真はありませんが、湾の堤防も三分割されてました。



ひよりみ橋も





これからどうなっていくんでしょう?

観光と漁業しかないこの町が復興するのはいつになるのか・・・。

でも、進んでいくしかないですよね。


震災前の蛸の浜



浄土ヶ浜


















Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles